6月18日(火)大洲青少年の家利用学習1日目
2024年6月18日 18時16分多くの保護者に見送られながら、5年生が国立大洲青少年交流の家に出発しました。今日から3日間、福浦小学校や船越小学校の友達と集団宿泊学習を行います。
午前中は結団式やグループワークを行い、午後からはスポーツクライミングやユニカールをして、班の親睦を深めました。
認め、支え合い、前進する
光っ子192
愛南町立平城小学校
〒798-4110 愛媛県南宇和郡愛南町御荘平城2332
TEL 0895-72-0022 FAX 0895-72-0465
(平城共同事務室 TEL 0895-72-0026)
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー
多くの保護者に見送られながら、5年生が国立大洲青少年交流の家に出発しました。今日から3日間、福浦小学校や船越小学校の友達と集団宿泊学習を行います。
午前中は結団式やグループワークを行い、午後からはスポーツクライミングやユニカールをして、班の親睦を深めました。