第4ブロック(5・6年)
2023年1月30日 08時00分最後の第4ブロックは、5年生6年生の出番でした。
5年「5年生の歩み」
5年生はこの1年を振り返ってみました。
6月に行った大洲青少年交流の家利用活動や委員会活動、少年消防クラブの活動、運動会を振り返り、6年生に向けての決意を表明しました。
6年「モモジロウの奇妙な冒険」
6年生は自分たちで客音を考え、歴史の学習をもとに劇をしました。
プラスして「鎌倉殿の十三人」のテーマを演奏しました。
認め、支え合い、前進する
光っ子192
愛南町立平城小学校
〒798-4110 愛媛県南宇和郡愛南町御荘平城2332
TEL 0895-72-0022 FAX 0895-72-0465
(平城共同事務室 TEL 0895-72-0026)
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー
最後の第4ブロックは、5年生6年生の出番でした。
5年「5年生の歩み」
5年生はこの1年を振り返ってみました。
6月に行った大洲青少年交流の家利用活動や委員会活動、少年消防クラブの活動、運動会を振り返り、6年生に向けての決意を表明しました。
6年「モモジロウの奇妙な冒険」
6年生は自分たちで客音を考え、歴史の学習をもとに劇をしました。
プラスして「鎌倉殿の十三人」のテーマを演奏しました。