デジタルマップ作成
2025年9月5日 14時27分9月5日(金)、5年生がデジタルマップ作成に取り組みました。
「通学路安全対策推進モデル地域研究事業」の中核事業の一つとして、親子通学路点検で把握した危険箇所等をデジタルマップ上にまとめていきます。今回作成するマップを定期的にアップデートして「未来の平城小学校児童」へとつないでいきたいと思います。
認め、支え合い、前進する
光っ子192
愛南町立平城小学校
〒798-4110 愛媛県南宇和郡愛南町御荘平城2332
TEL 0895-72-0022 FAX 0895-72-0465
(平城共同事務室 TEL 0895-72-0026)
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー
(※校歌の流れる平城小学校の空撮を御覧ください。クリック!)
【お知らせ】
「愛媛県教育委員会学校問題解決支援チームによる相談窓口について」
リーフレットを御参照ください。
↓
9月5日(金)、5年生がデジタルマップ作成に取り組みました。
「通学路安全対策推進モデル地域研究事業」の中核事業の一つとして、親子通学路点検で把握した危険箇所等をデジタルマップ上にまとめていきます。今回作成するマップを定期的にアップデートして「未来の平城小学校児童」へとつないでいきたいと思います。