第1学期 学級委員紹介
2021年4月14日 09時50分今日の児童朝会は、4~6年の第1学期の学級委員の紹介でした。リモートでの紹介でした。それぞれが、学級委員としての抱負をはっきり発表することができました
「大きな声で挨拶ができる学級にしたい」
「笑顔いっぱいの明るい学級にしたい」
「言葉遣いが正しくできる学級にしたい」
「けじめがつけられる学級にしたい」・・・・
学級委員さんを中心にみんなで協力して、最高の学級にしてください。
来週は2・3年生の学級委員を紹介します。
認め、支え合い、前進する
光っ子192
愛南町立平城小学校
〒798-4110 愛媛県南宇和郡愛南町御荘平城2332
TEL 0895-72-0022 FAX 0895-72-0465
(平城共同事務室 TEL 0895-72-0026)
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー
今日の児童朝会は、4~6年の第1学期の学級委員の紹介でした。リモートでの紹介でした。それぞれが、学級委員としての抱負をはっきり発表することができました
「大きな声で挨拶ができる学級にしたい」
「笑顔いっぱいの明るい学級にしたい」
「言葉遣いが正しくできる学級にしたい」
「けじめがつけられる学級にしたい」・・・・
学級委員さんを中心にみんなで協力して、最高の学級にしてください。
来週は2・3年生の学級委員を紹介します。