5月8日(水)青少年赤十字登録式・授業風景

2024年5月8日 14時35分

 5月8日(水)はじめは、全校児童朝会の様子です。児童会役員4名が進行しながら、青少年赤十字登録式を行いました。青少年赤十字の起こりや活動等をスクリーン映像を見て学び、最後は全員で宣誓書を読み上げました。

 後半は、4校時の授業の様子です。個人で探求する学びやみんなで学ぶ学び、どちらも喜びと楽しさを味わうことができます。

s-IMG_2973s-IMG_2974s-IMG_2977s-IMG_2978s-IMG_2976s-P5080001s-P5080004s-P5080005s-P5080007s-P5080008s-P5080009s-P5080010s-P5080011s-P5080012s-P5080013s-P5080014s-P5080020s-P5080015s-P5080017s-P5080023s-P5080024s-P5080025s-P5080027s-P5080028s-P5080029s-P5080030s-P5080031s-P5080033s-P5080034s-P5080036s-P5080037s-P5080038s-P5080040s-P5080041s-P5080042s-P5080043s-P5080047s-P5080046s-P5080048s-P5080049s-P5080051s-P5080050s-P5080052s-P5080054s-P5080055s-P5080056s-P5080057s-P5080058s-P5080059s-P5080061s-P5080062

 6校時、6年生の体育の授業の様子です。やっぱりリレーは盛り上がります。

s-P5080001s-P5080002s-P5080003s-P5080004s-P5080005s-P5080006s-P5080007s-P5080008s-P5080009s-P5080010

4月30日(火)授業風景(終わりの会~6校時)

2024年4月30日 17時39分

 4月30日(火)終わりの会、低学年下校、6校時の授業の様子です。連休明けでしたが、子供たちは元気に学習に取り組んでいました。今日で4月も終わりますが、この1か月で、子供はそれぞれが成長をしています。

s-P4300002s-P4300001s-P4300003s-P4300005s-P4300006s-P4300007s-P4300008s-P4300009s-P4300010s-P4300011s-P4300013s-P4300012s-P4300014s-P4300015s-P4300016s-P4300018s-P4300019s-P4300020s-P4300021s-P4300022s-P4300028s-P4300030s-P4300041s-P4300042s-P4300033s-P4300034s-P4300036s-P4300035s-P4300037s-P4300039s-P4300045s-P4300046s-P4300047s-P4300048

名もない一日を記念日に変える

2024年4月26日 15時30分

 4月26日(金)3時間目の授業の様子です。特別な行事だけが、子供たちにとってワクワク、ドキドキの一日ではなく、通常の授業の中に、新しい知識の出会いや、できなかったことができるようになったり、ちょっとしたきっかけで、アイデアが膨らんだりと「名もない一日が記念日に変わる」ことが多々あります。子供たちにとって、今日はどんな記念日になったことでしょう。

s-P4260067s-P4260005s-P4260006s-P4260010s-P4260012s-P4260013s-P4260015s-P4260018s-P4260068s-P4260069s-P4260007s-P4260009s-P4260017s-P4260001s-P4260002s-P4260003s-P4260019s-P4260020s-P4260021s-P4260022s-P4260023s-P4260024s-P4260025s-P4260027s-P4260026s-P4260030s-P4260028s-P4260029s-P4260031s-P4260032s-P4260033s-P4260037s-P4260038s-P4260034s-P4260035s-P4260036s-P4260039s-P4260040s-P4260041s-P4260043s-P4260046s-P4260042s-P4260044s-P4260049s-P4260050s-P4260051s-P4260052s-P4260053s-P4260054s-P4260055s-P4260056s-P4260057s-P4260058s-P4260059s-P4260060s-P4260061s-P4260062s-P4260065s-P4260063s-P4260064s-P4260066

児童朝会

2024年4月25日 07時08分

 4月24日(水)の児童朝会は、学級委員の決意発表でした。それぞれの学級の代表が、自分が目指したい学級と、それに向けて自分が何を頑張るかについて発表しました。全校児童を目の前にして堂々と話す姿から頼もしさを感じました。学級委員の皆さん、1学期間よろしくお願いします。

s-IMG_2967s-IMG_2968

s-IMG_2970s-IMG_2971

s-IMG_2972

<1時間目の授業風景>

 元気に、ともに学んでいます。めあてや目標に向かって取り組む瞳は、輝いています。

s-P4250059s-P4250023s-P4250024s-P4250025s-P4250027s-P4250028s-P4250029s-P4250030s-P4250031s-P4250033s-P4250034s-P4250035s-P4250036s-P4250037s-P4250039s-P4250040s-P4250063s-P4250041s-P4250043s-P4250044s-P4250045s-P4250046s-P4250047s-P4250048s-P4250049s-P4250050s-P4250051s-P4250052s-P4250053s-P4250054s-P4250056s-P4250055s-P4250057s-P4250058s-P4250062s-P4250061

<3時間目の授業風景>

s-P4250004s-P4250005s-P4250002s-P4250003s-P4250006s-P4250008s-P4250007s-P4250010s-P4250030s-P4250012s-P4250013s-P4250014s-P4250015s-P4250016s-P4250019s-P4250021s-P4250018s-P4250017s-P4250020s-P4250024s-P4250022s-P4250026s-P4250027s-P4250023s-P4250032s-P4250031

1年生を迎える会

2024年4月23日 19時49分

 4月23日(火)、みんなが楽しみにしていた「1年生を迎える会」が行われました。1年生が入学して2週間がたちましたが、少しずつ自分らしさを発揮するようになり、いろいろな学年との交流も広がってきました。

 少し緊張していましたが、始めに1年生全員が自己紹介をしました。その様子を聞く2年生以上の表情もほほえましかったです。次はお待ちかねのゲームの時間です。「貨物列車」と「新聞乗りゲーム」を行いました。高学年が低学年に声を掛けたり、おんぶしたりするなど、体育館は熱気と優しさにあふれていました。

 この「1年生を迎える会」を企画した児童会の皆さん、本当にありがとうございました。

s-IMG_2947s-IMG_2946

s-IMG_2190s-IMG_2951

s-IMG_2954s-IMG_2956

s-IMG_2960s-IMG_2961

s-IMG_2963s-IMG_2964

s-IMG_2965

学校探検・参観授業・PTA総会

2024年4月20日 13時39分

 4月19日(金)午前、2年生と1年生が学校探検を行いました。2年生は、1年生の手を引いて、丁寧に各教室を案内していました。2年生の中には、1年生のために手作りのプレゼントも用意していたようです。

 校長室にやってきた子供たちに、「校長先生の椅子に座りたい人はいますか。」と言うと、たくさんの手が上がったので、順番に座らせることにしました。数名の子供に「〇〇さんは、校長先生としてどんな学校にしたいですか。」と尋ねると「元気で明るい学校にしたいです。」「明るいあいさつができる学校にしたいです。」といった言葉が返ってきました。校長としてその願いが日々実現できるように努めていきたいと思います。 

 小さな上級生と下級生のこの探検は、1年生にとっても2年生にとっても、私(校長)にとっても、心に残る活動となりました。

 午後からは、今年度初めての参観日を行いました。平日ではありましたが、駐車場の運動場にはたくさんの車が並び、大変にぎやかな参観日となりました。参観授業後は、PTA総会、学級PTA、修学旅行説明会(6年)を実施しました。皆様、本日はありがとうございました。

s-IMG_2046s-IMG_2047s-IMG_2049s-IMG_2051s-IMG_9727s-IMG_9732s-IMG_2052s-IMG_9733s-IMG_9734s-IMG_9747s-IMG_9750s-IMG_9729s-IMG_9730s-IMG_2056s-IMG_2060s-IMG_2062s-IMG_2065s-IMG_2063s-IMG_9735s-IMG_9737s-IMG_9740s-IMG_9760s-IMG_9765s-IMG_9771s-IMG_2072s-IMG_9743s-IMG_9775s-IMG_2882s-IMG_2883s-IMG_2885s-IMG_2886s-IMG_2888s-IMG_2890s-IMG_2893s-IMG_2898s-IMG_2899s-IMG_2904s-IMG_2906s-IMG_2909s-IMG_2911s-IMG_2912s-IMG_2913s-IMG_2915s-IMG_2916s-IMG_2918s-IMG_2925s-IMG_2926s-IMG_2931s-IMG_2938s-IMG_2943

みかんの食べ比べ!?

2024年4月19日 07時34分

 4月18日(木)と19日(金)の給食で、愛南町産の柑橘が登場します。そこで、給食センターの職員が児童の食事の様子を取材に来ました。18日に登場したのは、「はるか」です。甘くてすっきりとした後味が印象的でした。1年生の様子です。

s-IMG_2878s-IMG_2871

s-IMG_2870s-IMG_2872

s-IMG_2874s-IMG_2877

児童朝会&昼休みの様子

2024年4月18日 07時36分

 昨夜の地震は揺れも大きく、おどろいた方も多かったのではないでしょうか。まだ、余震が続くと言われていますが、安全面を第一に教育活動を行いたいと思います。

 4月17日(水)は、児童朝会がありました。児童会執行部の6年生4名が、リモートで「児童会について」全校に紹介しました。

IMG_2851 IMG_2852

IMG_2850

 昼休みに校内を回ってみました。教室で友達と過ごしたり、校庭で元気に過ごしたりしていました。

IMG_0838 IMG_0839

IMG_0840 IMG_0841

IMG_0842 IMG_0844

IMG_0845 IMG_0846

交通安全教室

2024年4月17日 06時58分

 4月16日(火)、愛南警察署や交通安全協会の職員を講師として、交通安全教室が行わました。児童は、横断歩道を渡るときや自転車に乗る前にどうすればよいかなど、交通事故にあわないために気を付けることをたくさん学んだり、確認したりしました。ぜひ、今日確認したことを日々の生活に役立ててください。

IMG_2839 IMG_9657

IMG_9665 IMG_9672

IMG_2840 IMG_2844