水曜日は児童朝会の日。
今日の児童朝会は、新児童会役員紹介でした。
先日の演説会は4年生以上だったので、今日は全校の児童の前で
自分がめざす学校の姿について、大きな声ではきはきと話しました。
校長から、リーダーとなった4人を中心に5年生みんなへの期待と
児童会のメンバーである児童一人一人が力を合わせようと話しました。
今日は、全校下校でした。
6時間目の時間は1年生が凧あげをしていました。
児童が下校後、職員の研修会が行われました。
今日は、不審者対応について研修しました。
スクールガードリーダーを招いて、その方法について研修しました。
2年生は、算数の時間にグループで話合いを行っています。
まず、クロームブックに自分の考えを表します。
その後、それを見せ合い、説明し合います。
今日は、お休みされている教員に、授業の様子を見てもらいました。
4年生は、国語の時間に自分たちが調べてことを発表しています。
図やグラフを用いて、みんなに伝えていました。
1年生は図工の時間に絵を描いていました。
とてもカラフルな絵を描いてました。
6年生の音楽は、卒業式の歌の練習です。
気が付けば、卒業まであと20日を切っています。
1日1日を大切に過ごしてほしいものです。
気が付けば、2月も今週で終わりです。
今日から、卒業式に向けて呼びかけの練習が始まりました。
今日は、1回目ということもあり、各学級で行いました。
6年生は、体育館を使って練習です。
残り1か月を切りました。
1回1回集中して練習に取り組みます。
九九の学習を終えた2年生は、いろんな教員に聞いてもらい、
スタンプを集めています。
すらすらと言う子、ゆっくり丁寧に言う子、様々ですが、2年生の学習の成果が伝わりました。
今日は、今年度最後の参観日でした。
朝まで雨が残りましたが、その後はやみ、
運動場を駐車場として開放することができました。
今日は、学習したことを発表する授業が多かったようですが、
やはりお家の人が来ていると、子どもたちも張り切っています。
大きな声が教室から響いてきました。
参観授業の後は、PTAの臨時総会です。
来年度の新執行部が承認されました。
現役員の皆様、1年間お世話になりました。
新役員の皆様、来年度よろしくお願いします。
今日は、2年生算数の研究授業がありました。
2年生は算数の時間、少人数学級で行っています。
今日は、1000をこえる数の学習をしました。
100のいくつ分になるかを考えます。
一人一人が考えた後は、グループで話し合います。
グループの考えがまとまったら、発表です。
どうやら、みんなの考えがまとまったようです。
また、給食の時間の食育タイムでは、保健委員会の発表がありました。
朝ごはんを抜くとどうなるかについて発表しました。
今日は、6年生がプレジョブチャレ「夢わく Work(わくわく)フェスタ」に参加しました。
まずは、県内の企業の職場紹介動画を視聴しました。
様々な職種を知りました。
次に、中学生の職場体験学習発表を視聴しました。
本校にも、6月に近隣の学校の生徒がジョブチャレでやってきました。
県内の様々な地域の学校の職場体験の様子について知りました。
最後は、WEBアンケートです。
クロームブックを使ってアンケートに回答しました。
やはり、参加する前と後では、子どもたちの意識にも変化がみられたようです。
6年生は、“働くこと”について考えた1日でした。
平城小では、今日ワックスがけを行いました。
子どもたちは、その前に教室の荷物を廊下に出しました。
その後、教室の清掃を行いました。
高学年は、特別教室や下級生のクラスのお手伝いを行っていました。
子どもたちが下校した後、職員でワックスをかけました。
月曜日、ピカピカになった教室をお楽しみに。
水曜日は、児童朝会の日。
今日は、賞状伝達でした。
まずは、マラソンチャレンジデー(校内マラソン大会)の表彰です。
各学年男女別で3位までの児童が表彰されました。
続いて、愛南町ふれあい健康マラソン大会の表彰です。
本校からは28名の児童が入賞しました。
最後に、笛吹市俳句作品集に俳句が掲載された児童の紹介がありました。
また、今日は卒業記念写真が撮影されました。
6年生のみんながきれいに着飾って撮影されました。
欠席の児童もおらず、みなそろって撮影できました。
2月13日(火)児童会役員立会演説会と選挙が行われました。
今回は17名の児童が立候補しました。
4年生以上の児童が参加し、一人一人の主張を聞きました。
クロームブックや手書きのメモを見ながら演説する子、
なにも見ずに演説する子、
短い言葉で主張する子、詳しく説明しながら主張する子、
それぞれの個性が表れていました。
立候補者の思いは、伝わったのでしょうか。
演説会の後、投票となりました。
開票の結果は、16日(金)にお知らせする予定です。