5/28(火)授業風景(3校時)

2024年5月28日 13時24分

 5月28日(火)3校時の授業の様子です。外は強い雨が降っていますが、教室内は涼しく、蒸し暑さは感じられません。

s-P5280003s-P5280004s-P5280006s-P5280007s-P5280008s-P5280009s-P5280010s-P5280011s-P5280012s-P5280013s-P5280014s-P5280015s-P5280016s-P5280017s-P5280018s-P5280019s-P5280021s-P5280023s-P5280025s-P5280026s-P5280027s-P5280028s-P5280029s-P5280031s-P5280032s-P5280033s-P5280034s-P5280035s-P5280036s-P5280037

図画工作科(3年)・学級PTA(2年)・体力テスト

2024年5月27日 12時42分

 5月23日(木)3年生の図画工作科の授業の様子です。作品を体験的に鑑賞しています。

s-104_2787s-104_2772s-104_2773s-104_2781s-104_2783s-104_2790s-104_2797s-104_2768s-104_2788s-104_2770

 5月25日(土)2年生の学級PTA活動の様子です。白玉入りパフェづくりを楽しみました。

s-IMG_4165s-IMG_7846s-IMG_4096s-IMG_4112s-IMG_4097s-IMG_4107s-IMG_4115s-IMG_4108s-IMG_4164s-IMG_7877s-IMG_4119s-IMG_4113s-IMG_7856s-IMG_4144s-IMG_4109s-IMG_4116s-IMG_4099s-IMG_7987s-IMG_7993s-IMG_7998s-IMG_8006s-IMG_8005s-IMG_8007s-IMG_7977

 5月27日(月)3校時の様子です。体育館では、体力テストが行われていました。6年男子がシャトルランで100回達成し、歓声と大きな拍手が送られました。

s-P5270004s-P5270009s-P5270012s-P5270013s-P5270016s-P5270020

5月22日(水)授業風景(3校時)学び合う力

2024年5月22日 12時35分

 5月22日(水)3校時の授業の様子です。学級では、様々な教科の学習が行われていましたが、共通していることは、「学び合う」ということです。「できないことや分からないことがあるから学びに学校へ来る」という当たり前の目的の中で、もう一つの当たり前は「互いに学び合う」ということです。児童は、それを日常的に行いながら、高め合い、響き合いながら学校生活を送り、日々、成長しています。

s-P5220348s-P5220349s-P5220350s-P5220351s-P5220352s-P5220353s-P5220354s-P5220355s-P5220356s-P5220357s-P5220358s-P5220359s-P5220360s-P5220361s-P5220362s-P5220363s-P5220364s-P5220365s-P5220366s-P5220367s-P5220368s-P5220369s-P5220370s-P5220371s-P5220372s-P5220373s-P5220374s-P5220375s-P5220376s-P5220377s-P5220378s-P5220379s-P5220380s-P5220382s-P5220383s-P5220384s-P5220386s-P5220387s-P5220388s-P5220390s-P5220391s-P5220392s-P5220393s-P5220394s-P5220395s-P5220396s-P5220397s-P5220398s-P5220399s-P5220400s-P5220401s-P5220402

修学旅行3日目

2024年5月17日 19時48分

5月17日(金)、楽しかった3日間の活動を終え、全員が修学旅行から帰りました。バスから降りてきた6年生からは、「楽しかった。」、「もう一回行きたい。」などの感想が聞かれ、充実した3日間であったことを感じました。この貴重な体験を明日からの生活に生かしてほしいと思います。

昨夜のホテルからの様子です。

s-IMG_1012 s-IMG_1014

s-IMG_1015 s-IMG_1017

s-IMG_1024 s-IMG_1021

s-IMG_1019 s-IMG_1018

s-IMG_1025 s-IMG_1010

s-IMG_1004 s-IMG_1005

s-IMG_1001 s-IMG_1002

s-IMG_1003 s-IMG_1009

s-IMG_1026 s-IMG_1028

s-IMG_1027 s-IMG_1008

s-IMG_0998

修学旅行2日目

2024年5月16日 17時44分

 6年生の修学旅行2日目の様子です。ホテルで朝食をとった後、長崎原爆資料館や平和公園を訪れました。その後、子どもたちが一番楽しみにしているグリーンランドを満喫し、2日目のホテルに到着したところです。好天にも恵まれ、全員が元気に2日目の活動を終えたそうです。

s-IMG_0961 s-IMG_0989

s-IMG_0990 s-IMG_0992

s-IMG_0993 s-IMG_0994

s-IMG_0982 s-IMG_0965

s-IMG_0977 s-IMG_0981

s-IMG_0978 s-IMG_0980

s-IMG_0979 s-IMG_0997s-IMG_0964 s-IMG_0966

s-IMG_0970 s-IMG_0971

s-IMG_0972 s-IMG_0973

s-IMG_0976 s-IMG_0983

s-IMG_0975 s-IMG_0985

s-IMG_0996

修学旅行1日目

2024年5月15日 19時07分

5月15日(水)、6年生が修学旅行に出発しました。今日から3日間、九州で多くの施設を見学します。

19時現在、ホテルで全員元気に過ごしているようです。今日一日の様子です。

s-IMG_0877 s-IMG_0881

s-IMG_0878 s-IMG_0880 

s-IMG_0882 s-IMG_0887

 s-IMG_0901 s-IMG_0903 

s-IMG_0902 s-IMG_0905

s-IMG_0889 s-IMG_0879

s-IMG_0884 s-IMG_0908

s-IMG_0890 s-IMG_0909

5月14日(火)授業風景(3校時)

2024年5月14日 15時04分

 5月14日(火)3校時の授業の様子です。日常の授業の中に、新しい知識や発見が生まれています。

 5月15日(水)~17日(金)の2泊3日間、6年生は修学旅行に行きます。旅行中の様子は、ホームページで、1日1回お知らせします。

s-P5140001s-P5140002s-P5140003s-P5140004s-P5140005s-P5140006s-P5140007s-P5140008s-P5140009s-P5140010s-P5140011s-P5140012s-P5140013s-P5140014s-P5140015s-P5140017s-P5140020s-P5140021s-P5140022s-P5140023s-P5140024s-P5140025s-P5140026s-P5140027s-P5140028s-P5140029s-P5140030s-P5140031s-P5140032s-P5140033s-P5140034s-P5140035s-P5140036s-P5140037s-P5140038s-P5140039s-P5140040s-P5140041s-P5140043s-P5140044s-P5140045

5月13日(月)クラブ活動(4~6年)

2024年5月13日 17時49分

 5月13日(月)第1回クラブ活動が行われました。今日のめあては、年間の活動計画立案だったようです。4年生以上が参加できるクラブ活動は、4年生にとっては憧れの一つであったかもしれません。異学年集団でのクラブ活動では、みんなが楽しみを得るために必要な条件や約束といった協調性や社会性を学びます。大人で言えば、同好会やサークル活動となります。さて、どんな楽しいクラブしていくのか楽しみです。

s-P5130003s-P5130001s-P5130002s-P5130004s-P5130005s-P5130007s-P5130008s-P5130011s-P5130012s-P5130013s-P5130014s-P5130015s-P5130016s-P5130017s-P5130018s-P5130019s-P5130020s-P5130021s-P5130022s-P5130023s-P5130024s-P5130025s-P5130026s-P5130027s-P5130028s-P5130029s-P5130030s-P5130031s-P5130032s-P5130033s-P5130034s-P5130035s-P5130036s-P5130037s-P5130038s-P5130039s-P5130040s-P5130041s-P5130042s-P5130043s-P5130044s-P5130045s-P5130046s-P5130047s-P5130049s-P5130048