卒業式
2022年3月24日 17時09分昨日の雨も上がり、肌寒い朝でしたが、6年生30名の卒業式が無事挙行されました。在校生は式場には参加できませんでしたが、リモートで式の様子を見ました。卒業生は立派な態度で卒業証書を授与され、退場の時に感謝の気持ちを込めて、保護者に卒業証書と手紙を手渡しました。
最後の学級活動を終えた後、在校生と教職員に見送られて巣立っていきました。
卒業生の皆さん、保護者の皆様、本日はおめでとうございます。中学校での活躍を期待しています。
昨日の雨も上がり、肌寒い朝でしたが、6年生30名の卒業式が無事挙行されました。在校生は式場には参加できませんでしたが、リモートで式の様子を見ました。卒業生は立派な態度で卒業証書を授与され、退場の時に感謝の気持ちを込めて、保護者に卒業証書と手紙を手渡しました。
最後の学級活動を終えた後、在校生と教職員に見送られて巣立っていきました。
卒業生の皆さん、保護者の皆様、本日はおめでとうございます。中学校での活躍を期待しています。
6年生が卒業制作で作成した看板を設置しました。そして、校庭の落ち葉をきれいに掃いてくれました。最後まで、平城小学校のために活動することができました。
小学校最後の給食をおいしくいただきました。
卒業式まで後2日となりました。最後の卒業式練習を5年生の代表児童も参加して行いました。当日は、立派な態度で卒業式に臨めることを期待しています。
6校時目は、5年生と職員で式場準備をしました。5年生がたくさん働いてくれたおかげで、早く終えることができました。5年生の成長を感じました。
あいさつ運動
今朝は、新児童会役員にとって初めてのあいさつ運動でした。雨の中、朝早くから登校してみんなに大きな声であいさつをすることができていました。
児童朝会
4か月間お世話になったALTの先生のお別れのあいさつを聞きました。一言一言思いを込めて英語で語りかけていただきました。外国語担当教諭が隣で同時通訳しました。新児童会役員の進行も、がんばりました。
音楽部卒部式
音楽部の6年生の卒部式を昼休みに行いました。2年間はコロナ禍で十分な活動はできませんでしたが、4年間の思い出動画を見て、思い出に浸りました。その後、在校生から色紙とアルバムがプレゼントされ、卒業生が思い出や後輩への励ましの言葉を伝えました。
昨日と今日で学年末懇談会を行いました。今回は希望者のみの懇談会だったので、いつもよりも少人数での懇談ですが、熱心にお話をしていただきました。保護者の皆様、1年間お世話になりました。児童は、今日も元気に一日を過ごしました。昨日はノーメディアデーでしたが、守れたでしょうか?今日もメディアとの付き合い方を注意してくれることでしょう。
3月24日の卒業式に向けて、6年生が体育館で練習を行いました。今年度も、残念ながら新型コロナウイルス感染症予防のため、来賓の皆様の出席はかないません。そんな中、立派な態度で臨めるようにみんなで一生懸命に練習に取り組んでいます。
昨夜の強風で、あこうの木の葉が運動場にたくさん落ちていました。それを見付けた児童が落ち葉拾いを積極的に手伝ってくれました。学校全体のための活動、これからもがんばりましょう。
11年前の3月11日に起きた東日本大震災の日に合わせて、火災を想定した避難訓練を実施し、危険から自分の生命を守る能力や態度を身に付ける学習をしました。また、14時46分には、被災者への哀悼の意を込めて、黙禱を捧げました。
ドローン撮影
今年度も、卒業式は5年生の代表のみの参加となるため、卒業式に流す全校児童の映像をドローンで撮影しました。卒業生にお祝いの気持ちが届くように精一杯の笑顔で手を大きく振りました。在校生の後、卒業生もドローン撮影をしました。
本の寄贈
本日、松山市の中矢匡(ただし)さんが来校され、著書「地球の上に生きるー80カ国で出会った人々ーを寄贈していただきました。中矢さんは、これまで多くの国や地域を回られ、その体験を基に400回以上の講演活動を行っているそうです。新型コロナウイルス感染症の影響で困難を感じている人たちに「生きる意味」「命の大切さ」を伝えたいとお話されていました。ありがとうございました。
今日の児童朝会は、新旧児童会役員によるリモートでの読み聞かせと賞状伝達でした。新役員にとっては、初仕事です!
「にゃーご」という絵本を、役に分かれて声を工夫しながら読み聞かせました。全校の皆に喜んでもらいたいという児童会役員の気持ちが伝わってくる、楽しい読み聞かせになりました。
賞状伝達は、えひめっこピカイチコンテストと町スポーツ協会優秀選手の表彰でした。おめでとうございます!