まとめの時期に入りました!

2021年7月2日 14時31分

 早いもので1学期もあと3週間足らずとなり、1学期のまとめをする時期になりました。どのクラスもまとめテストをしています。

 どの子も真剣に解いています。1年生は机の間隔が狭いため、仕切りをしています。

 残念ながら、6月は欠席ゼロの日を伸ばすことができませんでした。7月は、少しでも多く欠席ゼロの日を伸ばしてほしいです。

 

児童朝会

2021年6月30日 11時18分

 今日の児童朝会は、環境委員会の発表でした。掃除のとき、3か所ある玄関のうちどの玄関に土が多く残っているかというクイズでは、3・5年生の玄関が一番土が多く、運動場で遊んだあと玄関に入る時は、土を落としてから入ることが大切だと分かりました。また、掃除の仕方では、ほうきの使い方と雑巾の絞り方を実際に見せながら教えてもらいました。今日教えてもらったことを実践して、ピカピカの平城小学校にしていきたいと思います。

起震車体験

2021年6月29日 13時54分

 愛南消防署の方に来ていただき、4・5年生が起震車体験を行いました。2班に分かれて、体育館では、地震発生時の対応についての動画を視聴し、起震車では震度6強の揺れを体験しました。予測できる揺れでも動揺している児童がいました。突然起こる地震にも、落ち着いて行動できるように学習するよい機会となりました。

 本日の起震車体験の様子は、CATVと広報あいなんが取材に来られていましたので、後日御覧ください。

放課後練習 6・28

2021年6月28日 16時47分

 6月に入り欠席ゼロの日は伸び悩んでいますが、登校している児童は、放課後まで元気に頑張っています。

 本日の水泳練習と合唱練習の様子を紹介します。

今年度初めての参観日

2021年6月25日 15時23分

 今日は、今年度初めての参観日でした。密を避けるために、午前と午後に分散して授業公開を行いました。たくさんの保護者の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。

 各クラスの授業の様子を紹介します。

 どの学級でも、真剣にがんばる子どもたちの姿が見られました。

 5年1組では、防災対策課からゲストティーチャーを招き、子どもたちの疑問を解決していました。防災対策課の皆様、御協力ありがとうございました。

新しい生活様式での歯磨き

2021年6月24日 12時57分

 6月になって行ってきた各学級での歯磨き指導が終了しました。指導の中で、新型コロナウイルス感染予防のための新しい生活様式での歯磨きの仕方を指導したところ、しっかり実践できていました。是非御家庭でも実践してみてください。

 前歯の裏を磨くときは、口を手で覆って磨きます。奥歯や横の歯を磨くときは、口を結んだまま磨きます。

 うがいは少ない水で1~2回、吐き出すときは低い姿勢でゆっくりと吐き出します。

 歯磨き後は、手洗いをします。

 ソーシャルディスタンスを保ち、感染予防に気を付けながら給食後の歯磨きを行っています。

飼育委員会の発表

2021年6月23日 12時59分

 今日の児童朝会は、オンラインで飼育委員会の発表がありました。飼育委員の仕事の紹介やウサギの紹介をしました。2羽のウサギは、6年前に地域の方からいただきました。これからも全校の皆で、大事に育てていきましょう。

 白黒ウサギのまろと白ウサギのうさです。

 ウサギ小屋の掃除やエサやりをしています。木曜日の「ウサギとふれあおう」では、ウサギを触ることができます。みんな、ウサギに会いに来てください。

水泳授業パート2

2021年6月22日 16時56分

 今日は、1年、3年、4年、6年の初めての水泳の授業でした。1年生は初めてのプールで大はしゃぎしていましたが、思っていたより少し寒かったようで、最初は震えながらプールに入っていました。

水泳の授業が始まりました

2021年6月21日 14時54分

 今日から体育で水泳の授業が始まりました。今日は天気が良く、気温も高かったため、2年生と5年生は気持ちよさそうに泳いでいました

スマイルあいさつデー

2021年6月18日 17時12分

 今日は、スマイルあいさつデーでした。集団登校の児童を児童会役員が元気な挨拶で迎えてくれました。

<4年生校外学習>

 4年生が、浄水場大久保山ダム見学に行きました。雨の中の見学でしたが、子どもたちは、一生懸命係の人の話を聞き、メモをとることができました。