2年生校外学習

2021年5月13日 15時08分
2年

 2年生が、生活科の授業で学校周辺の探検に出掛けました。観自在寺、平城商店街、僧都川河川敷、八幡野神社等、学校周辺の地域について調べたり、途中で興味のある場所を見付けたりしながら、自分と地域との関わりを広げることができました。

児童朝会(ファミリー班活動)

2021年5月12日 09時32分

 今朝は、児童の靴が朝8時までに全員分そろっており、昨日から連続で欠席ゼロの日を更新しました。現在8日目です。

 全校児童がそろった中、今年度初めてのファミリー対抗戦の児童朝会「名前を言いましょうゲーム」を気持ちよく行うことができました

 このゲームは、ファミリーごとに輪になって座り、1年生から順番に自分の名前を言っていきます。ただし、2番目の人からは「〇〇さんの隣の△△です。」その隣は「〇〇さんの隣の△△さんの隣の▽▽です。」というようにどんどん友達の名前が増えていきます。途中で友達の名前を忘れてしまって途切れたら次の人から始め、5分間で連続何人言えるかを競うゲームです。ファミリー対抗戦なので、上位3位になったファミリーには、児童会からメダルがもらえます。さて、どのファミリーが優勝したのでしょうか?中央玄関に掲示するので確かめてみてください。

芋のつる差しをしました!

2021年5月11日 16時20分

<<芋のつる差し>>

 農業支援センターの方に来ていただき、1年生が芋のつる差しをしました!毎日水やりをして、秋には立派なサツマイモが収穫できるといいですね。

<<内科検診>>

 午後からは、1・2年生の内科検診がありました。新生児の頃から診ていただいている学校医の先生のため、児童の健康のことは教師よりも御存知でした。

 

授業の様子

2021年5月10日 14時23分

 今日はゴールデンウィーク明けの月曜日で、欠席者が増えるのではないかと心配していました。しかし、欠席者は少なく、ほとんどの児童が元気に登校して来ました。

 昼休みも元気よく外で遊び、疲れがピークになる5校時も頑張って学習に取り組んでいましたので、授業の様子を紹介します。

<1-1>学活

 タブレットパソコンを使っていました。まだ、開くだけで大変ですが、徐々に使いこなせるようになっていきます。

<2年>

 それぞれの教室で、グループごとに町探検の学習をしていました。

<3-1>算数

 真剣に問題と向き合い、自分なりの方法で解いていました。

<3-2>書写

 3年生から始まった書写です。先生が提示した手本を真似て上手に書いていました。

<4-1>理科

 温度計の使い方についての勉強をしていました。温度計を折らないように取り扱いには注意しましょう。

<4-2>算数

 2人の先生に見てもらいながら、問題を解いていました。

<5-1>体育

 リレーのバトンパスの練習をしていました。

<6-1>家庭科

 自分の生活を反省し、見直すように話合いをしていました。休日にゲームをし過ぎたと反省している児童もいたようです。

<3.4.5組>

 自立活動で運動をしたり、総合や算数でタブレットパソコンを使っての学習をしたりしていました。

 

 

 

雨の日の昼休み

2021年5月7日 13時54分

 今日は、あいにくの雨のため、運動場で遊べません雨の日の昼休みの過ごし方を見てみましょう。

 1年教室には、6年生のお兄さんが来て一緒に遊んでくれていました。低学年は、積み木や折り紙で遊んでいます。

 今日の体育館使用は4年生だったので、4年生はドッジボールをして遊んでいました。

 教室で「だるまさんが転んだ」をして遊んでいるクラスもありました。

 図書室は、休み中に読む本を借りに来た児童でいっぱいです。貸出用の布袋を持って本を借りに来ていました。静かに1列に並んで待っていました。

 6年生は、勉強をしていました。分かりにくい問題も、先生や友達にヒントをもらいながらチャレンジしていました。

安全の日

2021年5月6日 12時42分

 本校では、毎月6日を「安全の日」と定め、登校指導を行っています。今日も見守り隊の皆さんや担当地区の教員と一緒に集団登校をしました。見守り隊の皆様のお陰で今日も安全に登校することができました。ありがとうございました。

内科検診

2021年4月30日 17時03分

 本日、3~5年生の内科検診があり、学校医の先生に一人一人丁寧に診ていただきました。学校医の先生が1年振りに見る児童の成長に驚かれていました。次回、1、2年生は5月12日に行われる予定です。

児童朝会

2021年4月28日 10時06分

 今日の児童朝会は、児童会から「平城小学校いじめストップ宣言」について説明がありました。この宣言は、「いじめのない学校にするために、みんなで次の項目を守っていきましょう」というものです。この宣言をもう一度確認して、全員がお互いのことを思いやり、いじめのない学校にしていきましょう。

<<校長先生のお話>>

ゴールデンウィークの過ごし方のお願い

 新型コロナウイルスの予防対策をしましょう!

 学校で行っている光っ子手洗い、うがい、検温、マスクの着用を家庭でも  続けてください。家族での外出を控え、家の近くの自然の中や家庭内で料理や工作等をして家族と一緒に楽しい思い出作りをしてください。

 生活リズム大切にしましょう!

 「早寝・早起き・朝ごはん」を心掛け、ゲームやYouTubeで遅くまで起きないようにしてください。

 ゴールデンウィーク明けに全員が元気に登校できることを願っています。欠席ゼロの日も、6日になっています。これからも、欠席ゼロの日を伸ばしていきましょう

 

おこもり遠足

2021年4月27日 12時49分

 今日は、本来なら松軒山へ遠足に行く予定でしたが、新型コロナウイルス感染症「感染対策期」の関係でおこもり遠足になりました低・中・高学年毎に1時間ずつ遊びの時間を設けて楽しみました

【1年】 運動場では遊具を使って遊んだり、虫探しをしました。体育館ではフラフープやボールを使って遊びました。

【2年】 1組対2組で陣取りをして遊びました。

【3年】 体育館で紙飛行機を作って、飛ばして遊びました。

【4年】 ドッジボールをして遊びました。男女別に1組と2組で対戦しました。

【5年】 教室でゲームをした後、体育館で「逃走中」という遊びとドッジボールをしました。 

【6年】 体育館でドッヂボール、運動場で陣取りをして遊びました。

<<1年生を迎える会>>

 1年生の自己紹介をリモートで行いました。その後、スペシャルゲストのなーし君と一緒にじゃんけんゲームやクイズをして楽しみました。1年生にとっては最高のプレゼントでした

 お昼はおいしいお弁当を食べました

 各学年、タブレットパソコンを使い始め、少しずつ慣れてきています。

 遠足は実施できませんでしたが、いつもと違う楽しい一日になりました。

 

 

 

 

 

 

授業風景

2021年4月26日 10時54分

 今日は、午後から教職員の研究会(南宇和郡教育研究大会)がオンラインであるため、午前中短縮授業でした。3校時目の授業風景を紹介します。

 1年生が、おいしそうに給食を食べています

 午後からは、外出を控え、stay homeに心がけましょう!