修学旅行【2日目】③
2021年10月21日 13時25分10月21日(木)
原爆資料館・平和公園の見学と熊本へ向かうバスの中の様子です。長崎は雨でしたが、熊本へ近づくにつれてだんだん晴れてきました。
10月21日(木)
原爆資料館・平和公園の見学と熊本へ向かうバスの中の様子です。長崎は雨でしたが、熊本へ近づくにつれてだんだん晴れてきました。
10月21日(木)
原爆資料館見学の様子です。原子爆弾の悲惨さ、凄惨さを知り、平和の尊さについて真剣に考えています。
10月21日(木)
2日目、朝の様子です。みんな元気です。
1日目は、どの班も集合時刻等をしっかりと守り、安全に過ごすことができました。ホテルでゆっくり過ごしている様子です。
10月20日(水)
吉野ヶ里遺跡見学の様子です。各班で記念撮影をしました。
10月20日(水)
フェリーの中の様子です。みんな楽しそうです。
10月20日(水)
九州へ移動するフェリーの中です。団体客が他にいないため、一班で一つのマス席を利用しています。
10月20日(水)
今日から三日間、6年生は修学旅行に行きます。新型コロナウイルス感染予防対策をしっかりと行いながら、九州各地を回ります。
健康観察、結団式を行った後、全員元気に出発しました。楽しい思い出をたくさん作ってきてください。
昼休み
今日は、底冷えのする朝で、急に寒くなりました。長袖を着て登校する児童が多かったですが、日中は暖かくなり半袖で元気よく遊ぶ児童もいました。
クラブ活動
月に1回のクラブ活動がありました。どのクラブも楽しそうに活動していました。1月後の活動が待ち遠しいです
「字を書く姿勢が悪い」という本校の課題から、今週は姿勢チャンピオンを決めて姿勢をよくしようという取組みをしています。書く姿勢に焦点を当て、1日の授業態度でよかった児童を賞揚しています。その成果が表れてきている学級がありましたので紹介します。2年1組がとてもよい姿勢でテストを受けていました
姿勢チャンピオンは明日までです。全校1位のチャンピオン目指してがんばってください。